オープンキャンパスバナー

大阪千代田短期大学

幼児教育科

保育実習の写真

HOME

chevron_right

幼児教育科

幼稚園・保育園・認定こども園の「せんせい」になりたい!
専門知識と実践力を兼ね備えた「せんせい」を養成しています。

学生と数人のこども

"ちよたんマインド"が育む
専門知識と実践力を兼ね備えた「せんせい」の育成

  • 協調性

    子どもの人格を尊重する姿勢と感性を持ち、子どもとその家族に寄り添い、地域・家族を支援する力、協調性を備えた保育者の養成。

  • 科学的認識力

    子どもに関わる専門知識に基づいた保育内容や援助方法についてよく理解し、現代社会と人間についての科学的認識に裏付けられた保育者の養成。

  • 豊かな表現力

    変化する時代に対応し、現代社会の要請に応えられる力、子どもの能力を多面的に育む豊かな表現力を備えた保育者の養成。

ちよたんの学びstyle!
カリキュラム

乳児・幼児の発達、成長を理解し、保育者としてのあり方、その知識と技術、感性を磨くための表現を学びます。

一人一人の表現

主体的、対話的な深い学びの中でさまざまな感情を体験して、豊かな感性を養い、表現する技術を学びます。

造形による表現

授業を通して材料、素材、技法などのを知識を学び、自由に表現、発想できる力を身につけます。

教育・保育実習

実際の現場実習を通して保育者になるための「学び」だけでなく、「自分の可能性」を知ることが出来る貴重な機会です。 

資格取得

保育者としての必要な資格、免許はもちろん、その他の資格取得にもさまざまな角度からサポートしています。

ゼミナール

幼稚園免許や保育士資格の専門知識を学びながら、さらに自分が深めたいと考えるゼミナールで研究を行います。

食育学習

それぞれの年代の成長にどんな栄養が必要なのか、ふさわしい食材や調理法など、食を通して学びます。

ピアノレッスン

子どもたちと一緒に歌うためにいつでも練習できる、分からなければすぐに聞ける環境で練習に集中できます。

実習とキャリアサポートのタッグ

実習とキャリアサポートが一つになることで早期から就職を見据えた活動が可能に。

遠隔地奨学金

大阪での1人暮らし2年間の家賃と受験時の交通費を補助します。

一人一人の表現

もっと自由に思いを伝える 大阪千代田短期大学が伝統的に取り組んできた劇発表では、子どもたちに劇を披露する中で交流を図り、その反応を基に表現力のスキルを積み上げていきます。 子どもたちが表現を獲得していく過程にも注目し、理解していくことで子どもたちの感性を引き出し、育むことのできる保育者へと成長していきます。

造形による表現

子どもたちの豊かな
感性・創造性を育てる
子どもたちの自由な発想や表現に上手・下手はなく、子どもたちが自分の思いのまま心に感じたものを表現することが大切です。 子どもたちが持っているその力を引き出す為には大人の視点ではなく、子どもたちの世界を理解し、子どもたちの感覚でモノを見る目を持つ保育者を目指して学んでいきましょう。

教育・保育実習

自分の可能性に気づく まだ学生であっても子どもたちから見れば「先生」です。責任ある立場で、子どもたちとその保護者から信頼を受ける「先生」を体験できる貴重な経験が大きな成長できる機会となるでしょう。
実習後はきっと新しい自分に出会えるはずです!

ゼミナール

専門性に特化した学びを深める 教員の専門性を中心にゼミナールを選択し、技術や表現力を身につけながら自分たちはどうあるべきかを考えていきます。
ゼミナールは少人数で編成しており、日々の学生生活や進路相談までゼミナール教員とは個別に関わる機会も多いです。

食育学習

食から子どもの成長を考える 食育は生きる力の基礎となるものです。「何を食べるか」「誰とどのように食べるか」によって、子どもの心身の発達や人格形成、将来の生活習慣にも影響を与えます。
正しい知識を身につけ、子どもだけではなく自身の健康管理にも応用しましょう!

Copyright © 2022 Osaka Chiyoda Junior College. All Rights Reserved.